学科・コース

幅広い分野で活躍する経験豊かな各分野のスペシャリストを揃え、
熱心でわかりやすい授業を展開しています。

日本語コース案内

学習期間

2年
1年9カ月
1年6カ月
1年3カ月

特長

「読む・書く・聴く・話す」の4技能を総合的に伸ばす日本語学習

進路目標に応じたニーズ別学習を組み合わせた指導を行います。

実践的な日本語力が身につく

初級からの口頭練習や作文指導を通じて、自分の考えを自由に表現できる日本語力を育てます。

進路に応じた学習で、目標に合わせた指導を受けられる

大学進学

初級からスピーチや小論文の練習を重ねることで、
論理的に考え、自分の意見を表現する力を養います。

    ・日本語能力試験 N1対策、N2対策

    ・日本留学試験「日本語」対策



大学院進学

大学院を志望する学生に向けて、個別に情報収集の方法を指導し、
研究計画書の作成や面接対策をサポートします。



専門学校進学

日本語の基礎学力を着実に身につけ、
卒業までに日本語能力試験N2レベルの日本語力をつけることを目指します。

    ・日本語能力試験 N2対策、N3対策

入学時期

4月入学(2年コース) 合計:1,720,000円

項目 Ⅰ期
(4月~翌年3月)
Ⅱ期
(翌年4月~翌々年3月)
選考料 33,000円
入学金 88,000円
授業料 770,000円 770,000円
教材費 22,500円 22,500円
健康診断費 7,000円 7,000円
合計 920,500円 799,500円

※横にスクロールできます。

7月入学(1年9ヶ月コース) 合計:1,527,500円

項目 Ⅰ期
(7月~翌年6月)
Ⅱ期
(翌年7月~翌々年3月)
選考料 33,000円
入学金 88,000円
授業料 770,000円 577,500円
教材費 22,500円 22,500円
健康診断費 7,000円 7,000円
合計 920,500円 607,000円

※横にスクロールできます。

10月入学(1年6ヶ月コース) 合計:1,323,000円

項目 Ⅰ期
(10月~翌年9月)
Ⅱ期
(翌年10月~翌々年3月)
選考料 33,000円
入学金 88,000円
授業料 770,000円 385,000円
教材費 20,000円 20,000円
健康診断費 7,000円
合計 918,000円 405,000円

※横にスクロールできます。

1月入学(1年3ヶ月コース) 合計:1,130,500円

項目 Ⅰ期
(1月~12月)
Ⅱ期
(翌年1月~翌年3月)
選考料 33,000円
入学金 88,000円
授業料 770,000円 192,500円
教材費 20,000円 20,000円
健康診断費 7,000円
合計 918,000円 212,500円

※横にスクロールできます。

*選考料30,000円は出願書類提出時に納入が必要です。
*第Ⅰ期費用(分割払い不可)の納入が確認でき次第、「在留資格認定証明書」をお送り致します。
4月生と7月生のみ、第Ⅱ期費用を半年単位で分割払いすることができますが、それぞれの支払い時に割増金が生じます。
(Ⅱ期目の費用は、入学後、1年後の前月までにお支払い頂きます。)

奨学金について

富藤外国語学院では、富藤外国語学院独自の奨学金を設けています!
当学院の学生であれば、どなたにでも給付を受けられるチャンスがあります。

《 主な奨学金 》

  • 文部科学省学習奨励費

    30,000円/月
    (12ヶ月)

  • トミフジ奨学金

    10,000円/月
    (6ヶ月)

  • 皆勤賞

    年度によって内容が変わります

このページのTOPへ