学科・コース
幅広い分野で活躍する経験豊かな各分野のスペシャリストを揃え、
熱心でわかりやすい授業を展開しています。
コース一覧
01 大学・大学院進学コース(760時間/年)
1年目に「発音・読み・書き・会話」を中心に日本語の基礎学力を養い、日本語能力N3レベルを目指します。2年目は「読む・書く・聞く・話す」の技能をバランス良く高め、大学・大学院への進学を目指します。

カリキュラム例(2年目)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
90分 | 4技能を伸ばす学習 | 4技能を伸ばす学習 | 日本語を使った アクティビティ |
公的試験対策 | 公的試験対策 |
60分 | 文法 | 文法 | 文法 | 文法 | 文法 |
50分 | 文字・語彙 | 文字・語彙 | 文字・語彙 | 文字・語彙 | 文字・語彙 |
※横にスクロールできます。
02 専門学校進学コース(760時間/年)
卒業後は、各提携専門学校へ進学し、その後、大学・大学院を目指したり、就職したりする学生のためのコースです。日本語の基礎学力を着実に身につけ、卒業までに日本語能力試験N2レベルの日本語力をつけることを目標にしています。

カリキュラム例(2年目)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
90分 | 4技能を伸ばす学習 | 4技能を伸ばす学習 | 日本語を使った アクティビティ |
4技能を伸ばす学習 | 4技能を伸ばす学習 |
60分 | 文法 | 文法 | 文法 | 文法 | 文法 |
50分 | 文字・語彙 | 文字・語彙 | 文字・語彙 | 文字・語彙 | 文字・語彙 |
※横にスクロールできます。
入学時期
4月入学(2年コース) 合計:1,497,000円
項目 | Ⅰ期 (4月~翌年3月) |
Ⅱ期 (翌年4月~翌々年3月) |
---|---|---|
入学金 | 80,000円 | – |
授業料 | 680,000円 | 680,000円 |
教材費 | 22,500円 | 22,500円 |
健康診断費 | 6,000円 | 6,000円 |
合計 | 788,500円 | 708,500円 |
※横にスクロールできます。
7月入学(1年9ヶ月コース) 合計:1,327,000円
項目 | Ⅰ期 (7月~翌年6月) |
Ⅱ期 (翌年7月~翌々年3月) |
---|---|---|
入学金 | 80,000円 | – |
授業料 | 680,000円 | 510,000円 |
教材費 | 22,500円 | 22,500円 |
健康診断費 | 6,000円 | 6,000円 |
合計 | 788,500円 | 538,500円 |
※横にスクロールできます。
10月入学(1年6ヶ月コース) 合計:1,146,000円
項目 | Ⅰ期 (10月~翌年9月) |
Ⅱ期 (翌年10月~翌々年3月) |
---|---|---|
入学金 | 80,000円 | – |
授業料 | 680,000円 | 340,000円 |
教材費 | 20,000円 | 20,000円 |
健康診断費 | 6,000円 | – |
合計 | 786,000円 | 360,000円 |
※横にスクロールできます。
1月入学(1年3ヶ月コース) 合計:976,000円
項目 | Ⅰ期 (1月~12月) |
Ⅱ期 (翌年1月~翌年3月) |
---|---|---|
入学金 | 80,000円 | – |
授業料 | 680,000円 | 170,000円 |
教材費 | 20,000円 | 20,000円 |
健康診断費 | 6,000円 | – |
合計 | 786,000円 | 190,000円 |
※横にスクロールできます。
*選考料30,000円は出願書類提出時に納入が必要です。
*第Ⅰ期費用の納入が確認でき次第、「在留資格認定証明書」をお送り致します。
半年単位の分割払いの場合、学費はそれぞれの支払い時割増金が生じます。
(Ⅱ期目の費用は、入学後、1年後の前月までにお支払い頂きます。2分割払いの場合は、割増金が生じます)
奨学金について
富藤外国語学院では、富藤外国語学院独自の奨学金を設けています!
当学院の学生であれば、どなたにでも給付を受けられるチャンスがあります。
《 主な奨学金 》
-
文部科学省学習奨励費
30,000円/月
(12ヶ月) -
トミフジ奨学金
10,000円/月
(6ヶ月) -
皆勤賞
年度によって内容が変わります